この暑さでファッションの季節感が先取りではなく、後追いになっております(>^<)
さて今日は春に購入して長らく着ていなかったGUのタイトスカートを取り出してみました。定価で1500円くらいだったのが、最終的には600円くらいになってました。
私はタイトスカートには苦手意識があり、登場回数がとても少ないのですが、嫌いではないのです。
むしろ、こういうモードな雰囲気のストライプのボトムスなんかは大好きです☆
しかし、体型的には、ヒップの形もツンと上向き、って訳ではなく、ひざ下も長くないので、なかなか決まりにくいのがタイトスカート。うまくやらないと、制服のようになったり、妙に地味になったり、しちゃうんです。
ふんわりスカートを着こなすのはあんなに簡単なのに・・・(._.)
それも骨格診断を学んでからは、苦手アイテムを着る場合には、体型に似合うアイテムや素材、モチーフを部分的に取り入れカバーするという技を覚えたので、トップスにフリッとしたものを持ってきてバランスをとることに。
バーゲン時期にZARAで購入したトップスです。短め丈で、裾が二重のフリルのようなデザインなので、下に行きがちな重心を上げてくれます。ドレープが綺麗に揺れます。
こんな訳でブラウスが相当スイートなので、靴やアクセサリーの小物類は全て辛口です。
(この点は私の好みなので、そういしないと良いコーディネートにならない訳ではありません)
一年ほど前に購入した、このビジューネックレスは、季節を問わずに活躍しています。
甘×辛、カジュアル×きちんと、ハード×ソフトなど、とりわけカジュアル服ではテイストミックスの流行が続いていますね。
激甘と激辛で組み合わせてみると意外にバランスが取れたり・・・(^^)
夏の終わりからは、トップスにネイビーなど深い色でチャレンジを続けたいと思います。
みなさまも自分なりのミックススタイルを楽しんでくださいね♪